お花見日和だった

土曜日、午前中で仕事切り上げて南武線で登戸に向かった。
それでモバイルSuicaを初めて使ってみた。
(これは本当に便利だ!早く、パスネットも対応して欲しい!)
改札で待ち合わせしたQRXさんとお花見場所へ向かう。
踏切を渡って多摩川沿いを川崎方面に戻る感じで
堰がある近くに舟島稲荷神社を正面にして場所を取っていた。
この道はサイクリングコースでもあるし、
いい天気のせいか、自転車トレーニングの人がコースを走って行く。

登戸の手前の駅、宿河原も電車から桜並木が見える。
QRXさんの説明によると、お花見場所の先から分かれている
古くからある用水路の桜並木だという事がわかった。
(これは元住吉まで続いているそうだ)
お花見のメンバーは、ほぼ新年会の時のメンバーで
初対面の方もいたが、買出し組、後から来た組で盛り上がる。
ビールから始まって、各人持込みのお酒が
酔仙(純米酒)、真澄(黒い箱)、銘柄忘れた(大吟醸)、
トラは、今回は日本酒やめて八重泉(樽)を提供。
驚いたのが、赤霧島
「ムラサキマサリ」という芋で出来た芋焼酎。
味が「芋」なんだけど、クセが無い香りと喉越し。
芋焼酎の概念が変わった。

途中、いい気分で寝ていたので写真撮って来なかった。

日曜日の雨で、桜もだいぶ散ってしまっただろう。(了)

Comments