餅つき2007

mochi
12月30日丹沢湖近くの親戚の家に恒例の餅つきに行った。
家を6時半に出る予定が10分位遅くなった。
年末の交通事情か、下りの東名高速道路は海老名サービスエリアの
走行車線で並んでいる。しばらく過ぎると秦野中井ICまで渋滞。
大井松田ICで降りて、なんとか8時前に親戚宅に到着。
前日から下準備をしてくれているので、用意した餅米は60kgで
水に大きなプラスチックの桶やバケツに入れて付けてあり、
薪を炊いて、餅米を蒸籠に入れて蒸している。
去年のもち米が残っていたので、それから餅つきマシンである程度こね、
臼に移して餅をつき始めた。
餅米が古いと色がきれいな「餅色」ではないので
途中から食紅を水で溶かして臼に入れてで着色餅にする。
写真の左上がその着色餅で、全部で4枚。
最初の2枚は「赤」、次に「緑」、最後が「黄色」でカレー色餅になった!?

近所でも餅つきをやっているみたいで声がする。
村の町内放送で「迷子老人の情報」が流れて来た。(ローカルだなぁ~)
正午のチャイムが流れて来たけれど、あと少しだったので餅つきをした。
終わったのが13時過ぎで、作ったのし餅は約20枚、鏡餅6組。

moriizo
遅い昼食を鴨鍋を囲んで始めた。
そこで出て来たのが「森伊蔵」の一升瓶。
親戚の息子さんは仕事で九州によく行くので
老後の楽しみに焼酎を集めている。
2年がかりでやっと仕入れた「森伊蔵」は
酒蔵さんからなので原価で買えたそうです。
(値段聞いてホント馬鹿馬鹿しいです。)
それと親戚のおじさんは、今年「どぶろく」作りに挑戦。
醗酵させるのにイースト菌を使ったのがどうも気に入らない。
一口飲ませてもらい、フルーティ。(醗酵がたりないのか?)

帰りに焼酎コレクションである一部を頂いてしまった。
黄色の包みはなんだったけ?
kiroki-akakirishima-?

Comments