噛み応えがあった
先週土曜日、以前の事務所近くに用があり、

ついでに駐車場のリモコンが電池切れで、
ボタン電池(CR2032)を探したが、
いつの間にか生活用品は置かなくなっていた。
近くの某コンビニに行っても無く、
道路渡った、某100円コンビニで買った。
しかも2個で110円也、寿命が短いのか?

帰りに本社九州の 某蕎麦チェーン店 で、遅いランチ。
『かき揚げ天もりそば』(¥858税込)を
《3玉まで同一価格》なので、3玉で注文。
噛み応えのある蕎麦と柔らかいかき揚げだった。
おかげで夕飯食べずに、
某表計算ソフトウェアと夜中まで格闘していた。www
終わってから生鮮3品を中心とした
某食料品スーパーマーケット に寄った。
土曜日のせいか店内は混んでいた。
飲食店の人が仕入れに来ているせいか、
酒類の棚にいろいろとある。
一番上の青い箱が目に付いて、林檎電話で撮る。
定価だったけど、ここで見るとは、、、
ついでに駐車場のリモコンが電池切れで、
ボタン電池(CR2032)を探したが、
いつの間にか生活用品は置かなくなっていた。
近くの某コンビニに行っても無く、
道路渡った、某100円コンビニで買った。
しかも2個で110円也、寿命が短いのか?
帰りに本社九州の 某蕎麦チェーン店 で、遅いランチ。
『かき揚げ天もりそば』(¥858税込)を
《3玉まで同一価格》なので、3玉で注文。
噛み応えのある蕎麦と柔らかいかき揚げだった。
おかげで夕飯食べずに、
某表計算ソフトウェアと夜中まで格闘していた。www
Comments