Posts

Showing posts from July, 2020

ある休日(82)

Image
7/24は、今年開催しない 東京五輪2020 の開会日で、 大会日程の絡みで、7月の祝日(海の日)が、7/23に移動。 10月の祝日(スポーツの日=元体育の日)が、7/24に移動。 8/9閉会日の翌日8/10に、8月の祝日(山の日)が移動。 7月の平日に祝日が続いた訳が分かった。 延期になって、同じ大会日程と発表があったので、 来年(2021年)も同じ様な祝日になる。 世の中、4連休初日の感染症の新感染者数は、 7/23が過去最多数になった。 某知事が「外出はできるだけ控えていただき、 感染しない、させないことをベースに行動してほしい」うんたら 最後に「ご協力を賜りたい」と言っているけれど、 某高速道路下り線の渋滞ニュース。 連休明けの感染状況はどうなるんだろう。

happiness in the other world

毎年7月の旧盆の時期、お寺の方丈さんが棚経で来るのが、 今年は感染症の影響で、訪問中止になった。 (某リモート配信利用でオンライン棚経しているお寺があるそうだ)

some days ago

Image
水曜日、贔屓チームファンクラブからお届け物。

stay rain

7/5、某知事選挙は開票から直ぐに現職が当選確実だった。 来年に延期された五輪と現在の感染症対策が課題で、 2日前から1日当たりの感染者数が100人超になっていた。 7/6、同盟国のマスクをしたくない某大統領が、 隣の大国に忖度している某事務局長がいる、 WHO(世界保健機関)の脱退を国連に通告。 7/8、感染者数が2位の南米のポルトガル語圏某大統領は、 マスクを使用して報道関係者との会見で、 自ら陽性であるとカミングアウト。 症状が軽い事を証明するのにマスクを外し、距離を取って話をする始末。 これを報道協会が『犯罪行為』として提訴。 7/9、WHO が『エアゾル感染』の可能性があると発表。 手洗い・うがい、距離を取る、マスクをする、換気をする等、 『空中感染予防策』を注意喚起。 7/11、WHO 某事務局長が『パンデミック』宣言。 2019年12月の初動対応の不備は認めず、 責任転嫁する様な形で、世界各国に対策強化を促す。 感染者数が『緊急事態宣言』解除後、 首都では3日連続で1日当たりの感染者数が200人超え、 住む自治体も感染者数が最多になった。 某官房長官は、首都感染者数が多いのを 『圧倒的に〇×△□問題』として、某知事の対応に苦言。 感染症第2波に向けての対応と社会経済再生に忙しい政府は、 1週間前からの大雨による災害被害対応に追われる。 日本国内でありながら海外である某米軍基地で、 カウントされない感染者数60人超えの発表。 クラスター発生で、基地近隣の住民が不安に陥っている。 7/12、『ヒトからヒトの感染』を確認しながら隠蔽したと、 某法律可決で『一国二制度』でなくなった国の ウイルス学専門家が渡米先で証言。 同盟国のマスクしたくない某大統領が、マスクを使用。 (ローン・レンジャーの黒だ) 7/13、『圧倒的に〇×△□問題』と苦言された、 2期目の某知事は、『国の問題』と反論。 7/22からの政府支援の観光業需要喚起キャンペーンを苦言。 国がそこまで強行するのは、なんかのサイトで読んだ、 ”感染者数は増加していても、死亡者数が減少している。”という、 過去の事例(罹患者の6割が抗体を持たなければ、感染は止まらない)とは違う、 『免疫の法則性』があるから

ワイン法にならえ、、、モニタリング指標

Image
木曜日、7月になって初めてスポーツクラブに行った。 営業時間は相変わらず短縮で、プログラムもそのままのシフトだ。 変わったんは、スタジオの定員が二人増え、 浴槽に湯が張ってあって、入浴が出来るようになった。 (サウナ、水風呂はまだ禁止) これだけでも、帰った後は少し違う。 バーベルエクササイズは、短縮時間内だと、 ビッグ3といわれる部位(大腿・胸・背中)のパターンのみで、 腕や体幹部分はやらないので、自分でやるしかない。 最近、首都は感染症の検査数を増やし、感染者数が3日連続3桁だ。 某現都知事は「不要不急の他県への外出は控える様に」と言った。 首都である某広域自治体は、7月第1日曜日に知事選挙。 選挙が終わったら、再度 ”緊急事態宣言” 発出するか? 11月に大統領選挙がある米国は、 7月4日が、英国から独立した記念日。 感染者数が、どれだけ増えたのか?と思う。 感染症ダメージで立ち直れないでいるのは、 日本だけじゃない、、、 BTW, 土曜日、飲んだお酒。 TEBALDO ROSSO Puglia 2018 (テバルド ロッソ プーリア 2018) 生産地:イタリア プーリア 葡萄品種:ネグロアマーロ90%、メルロー5%、プリミティーヴォ5% アルコール度数:13% 生産者:MGM モンド・デル・ヴィーノ “I.G.P.”(伊国ワイン法「保護地理表示ワイン」)とある、 #2 グレードの辛口 ミディアムボディ 赤ワイン。 このところ、コストパフォーマンス・テーブルワインが多かったので、 久しぶりにいいスメールだった。

Make people, places, and the world smile.

Image
先週、土曜日飲んだお酒。 オリオンビール名護工場製造 オリオン「ザ・ドラフト」 オリオンビール株式 会社 (沖縄県豊見城市字豊崎1-411) 原材料名:麦芽(外国製造)、ホップ、大麦、米、コーン、スターチ アルコール分:5% まいばすけっと限定デザイン缶(?)、 対のシーサーがチャーミング。 昔のは、某米国赤白ビールみたいに水だったのが、 飲んでみると旨みがあり、別物だった。 オリオン「ザ・ドラフト」CMによると、 “オリオンビールは生まれ変わりました。 沖縄県伊江島産大麦使用。 オリオン市場初。 沖縄クラフトと呼べるビールへ。” という事です。 オリオンビール、コーポレート・スローガンは以下。 “人を、場を、世界を、笑顔に。” 包括的業務提携の某アサヒビールは、 “その感動を、わかちあう。” 醉心 軟水の辛口 純米酒 株式会社 酔心山根本店 (広島県三原市東町1-5-58) アルコール分 :15度 原材料:米(国産)・米こうじ(国産米) 精米歩合 : 65% 某日本画家 横山大観 に 「醉心のお酒は一つの芸術だ」と言わせた『醉心』を 5月に『酔鯨』と間違えて買ったので、 買ってはみたものの、 “通が好む辛口”とある、首掛けポップと 少し違う様な気がしたのは、 「スローフードジャパン燗酒コンテスト2016」金賞受賞。 という、お値打ちモノだから? 銘柄よく見ると、漢字違った、、、 (『酔』は『醉』の略字だそうです) おまけのワンカップは、 清酒 頼母鶴(たのもつる)タノモカップ 小野酒造株式会社 (長野県上伊那郡辰野町小野992-1) アルコール度数:15度 使用米:米(国産米) 精米歩合:? 酒蔵のある所は、東日本随一のゲンジホタルの名所とか。 “辰野町松尾峡”の風景がデザインされているラベルは、 蛍が光って飛んでいる、、、 そういえば、随分と蛍を見ていないなぁ。