Posts

Showing posts from November, 2018

大会のルールについて全然語り合わないこと

Image
11月最後の日曜日、某自動車会社命名権契約の、 某国際綜合競技場での駅伝形式マラソン大会に2チームで参加した。 9時45分に新横浜駅で集合してから、約20分歩いて 下の画像の平面図の右上「東ゲート」側に着いた。 大会受付は、正反対の「西ゲート」で左に回った。 10時過ぎに受付、ゼッケンと襷を受け取った。 すぐにメインスタンド1階席の後の2列を確保したが、 正面のバックスタンドは、陽が当たって明るく暖かそうなのに、 逆のメインスタンドは日陰で寒いくらいだった。 その時に南北にある大型映像装置の南側方向の写真を撮った。 直接来る人達にメールでスタンド席の場所を伝えたのは、 よかったが、「東ゲート」と連絡したので、 後で「逆だよ!」と怒られた。(申し訳ない、、、) スタートまで1時間切って、各自を支度をして、 5人1チームで、走る順番を決めた。 眉ありコーチ →M.Sさん →チコさん →S.Kさん →トラ T.Tさん →E.Kさん →T.Kさん →S.Tさん →御大Mさん 1周2kmでキロ6分として12分で交代、 3時間で一人3周する計算だ。 この大会は変な趣旨があって、 「北は五楼閣(函館)、南は桜島(鹿児島)までの 日本一周4,697km」の  距離走破をみんなで目指すという。 「去年は惜しくも達成できず、今年こそ完走達成しましょう!」と 大会MCが盛り上げている、、、 参加者は健常者だけではなく、身障者も一緒に走る。 1周1kmは子供が多かった。 平面図のコースは、 分かりにくく、1周が1kmの赤いコースに 青いコース分を延長して、2kmのコースになっている。 実際にスタートすると、1周目はその通りに走らないで、 スタートゲートがある方に回らず、バックスタンド前を直進するコースで 次走者に引き継いで、大会係員は混乱していた。 各々順調に2周して、3周目に入ってタイム引き伸ばし作戦にする。 どうしても遅く走れない第1、第2走者から引き継いだ、 第3走者チコさんの遅い時間を想定していたら、 遅すぎて引き継ぎが出来ず、、、チコさんは4周目に突入。 第4走者に引き継いだ時は、残り時間を15分切っていた。 いつもの様にアンカーのトラが引き継いだ時は、タイムアップ。 もう1チームは、ぎ

会場で待つ男

Image
勤労感謝の祝日、川崎市市民ミュージアムに行った。 連載50周年記念特別展 さいとう・たかを ゴルゴ13 用件を聞こうか…… の  展示会  だ。 (※2018年11月30日まで) ゴルゴ13 の 仕事道具、アーマライト16 体感コーナーには、 内心、笑ってしまった。 案内シルエットにいろいろセリフがあったけど、 果たしてこんな風に言うのか? ギタリスト 山本恭司 の 公式テーマ曲CD と、第1話の表紙カードを購入。 ゴルゴ13 は、"世界一ブリーフが似合う男" なんだそうだ、、、 それから、ゴルゴ13 のスペック 身体能力で、 100mを10.02秒、10kmを28分で走るとあった。 今度、10km走るときの目標にしよう。 ↑  無理、無理、、、5kmの間違い!!

41 days until the new year comes.

Image
日曜日、贔屓チーム公式ファンクラブの2019年入会記念品が届いた。 10年以上継続のダイヤモンド会員証と 豪華(?)刺繍エンブレムに 今年はフリースポンチョ。 自動更新にしているので、別にオリジナルクリアファイルもある。 ほんとは、とっくに10年過ぎていたけれど、 更新するの忘れて最初からになった。 来年はAクラスになってくれよ、、、 月曜日、事務所からスポーツクラブに行こうと外を見ると、 雨が本降りになっていた、、、orz スクーターから合羽を出して、着て家に帰った。 火曜日、デカいコーチのバーベルエクササイズに間に合わず、 トレッドミルで30分走る。 今度の日曜日に向けて、フォームの確認になった。 プールに行って、虎繋がりKコーチの格闘系アクアビクス。 今週のKコーチは長めの髪型から、 刈上げのトップが短い髪型になっていた。 おば様達と最近入った若いポッチャリ女子が萌えている、、、 あ、今週はお気に入りのプール受付女子に会っていない。 水曜日は会えるかな。

It is important to sleep well.

今週の日曜、月曜日はスポーツクラブに行かなかった。 火曜日から5日連続して練習した。

A day to become a trainee.

Image
水曜日、眉ありコーチのスイムTRメニュー。 先週からやりだした、二人一組で片方の足首を持っての プル30秒と壁キック30秒の3セット。 これは全力でやるので、『タバタプロトコル』に近い。 その後で、ドリル、スイムが来るのはきつい。 続ければ、持久力が付くだろう、、、 終わった後で、12月16日の『煩悩スイム2018』の案内があった。

The swimming competition was held this month.

Image
11月3日、マスターズ大会で千葉県国際総合水泳場に行く。 JR東海道線に乗ると、午後から川崎駅の工事で運休するうんたらの アナウンスを車掌がしきりにする。 祝日連休の初日で、千葉県浦安市にある 某アミューズメントパークに行く人が多かった。 短水路と長水路で年2回になったのがいつからか忘れたが、 開会式の大会委員長の話だと、 この大会で70回目で、ぬぁんと連続出場70回の人が現れた! 朝イチの種目(200m Fr)泳ぎ。 午後の 200m Mリレー、(Br)はタッチが合わなくて、 もうひと掻きすれば良かったか。 夕方の種目(50m Br)で 個人種目終了で連続出場更新する。 同じ種目を泳いだ御大Mさんは、 運休情報を横浜駅で知って、約2時間かかってやって来た。 帰りは運休の為、横浜に戻るのに構内工事中東京駅で JR京葉線からJR横須賀線に乗り換えるのにかなり急いだ。 平日だったら、上手く乗り換えられなかった。 横浜駅に20時半前に着いて、いつもの通り打ち上げ。 翌日、子供のスクールイベント「秋の遠足」引率で朝が早い、 眉ありコーチの為、早いお開きになった。 参加した皆さん、大会お疲れ様でした。 (2週間も経っていて、遅すぎ、、、) BTW, お楽しみ抽選会、今年最後の運試し(?)で、 練習用ゴーグルが当たった。 それと、無料の平衡能力と超音波骨評価の検査をした。 平衡能力は相変わらず「かなり劣る」の評価E。 骨評価は、同年齢のOSI(参照モデル)の122%に相当、 若年成人時平均OSIの109%に相当で、係の人が驚いていた。 来年こそ、平衡能力の評価を良くしたいと思う、、、

飲酒量には気ーつけれーよー

Image
節酒カレンダー  という、アプリ(Android/iOS)がある。 某漫画家の エッセイ記事 で存在を知った。 もともとは、沖縄県保健医療部健康長寿課が作成したもので、 アルコール疾患死亡率等、ワースト上位を減らすのが目的だそうだ。 (詳しい紹介記事は、 コチラ ) やってみると、『節度ある適度な飲酒量』を超える、、、 少し、反省する。 BTW, シリアス トライアスリートの Al さんが、 転職したため、スポーツクラブには通えなくなった。 10月最後の日にプール練習をご一緒した。 節酒カレンダーの警告赤色の翌日で、 泳ぐには最悪状態だった。 100m(2'10")× 10 = 1000m のインターバル、 600m 通しで泳いで、C‐Down 100m で、 約40分 合計 1700m 泳いだ。 我ながら、よく泳いだもので、、、 11/3のマスターズ大会に変な自信になってくれた。 その後、デカいコーチ代行、Mコーチの アクアダンス にも参加。 Mコーチは月末ハロウィンだという事で、 目出し帽にピエロの面が付いた様なのを被って、 30分間も頭だけ蒸れ状態で、やっていたのには頭が下がった。 節酒アプリ、シーサーのコメントが良いのだ、、、 (↓)

Collage looks like psychotherapy of River Chaya loss.

Image
10月28日に撮った写真でコラージュを作成した。 京王線相模線の多摩川鉄橋(トラス橋)が 灰色から白色に塗り替えられていたのを知った。 その日、某川茶屋で十分に飲めなかったので、 同じ沿線の武蔵○の□駅で下車。 この駅が舞台の某漫画に出てきた某中華料理屋に行く。 野菜炒めと餃子で、飲んだお酒、2合ずつ。 からくち 白龍 (青龍ラベル) 白龍酒造株式会社(新潟県阿賀野市岡山町3-7) いつもの酒量で〆る。 陽はまだ高く、店のテントに袖看板の影入る、、、 《追記》 某漫画は、また連載開始するらしい。

川風は変わらない、、、

Image
昔、上流から下流に45箇所あったという、多摩川の渡し。 江戸時代(?)から 昭和にかけて、東京~川崎を行き来した。 高度成長時代には多摩沿線道路拡張整備で、 中之島〜矢野口にあった桜並木は伐採。 昭和48年京王線相模線が開通し、最後の『 菅(すげ)の渡し 』は廃止した。 船頭小屋があった場所には 菅渡船場跡 の石碑があり、 その小屋は川崎市の重要歴史記念物指定、 現在は 日本民家園 に保存されている。 以上、ざっと調べてみた。 川岸に40軒あった川茶屋で唯一残った某川茶屋は、 83年続いたが、平成30年10月28日をもって閉店した。 混むであろう最終日に行くしかなく、 飲み友達さんに朝早くに連絡を取った。 正午前に行くと、川向いの市のごみ収集車が 前日にあった、 花火大会 のごみを回収しているところだった。 お店の裏口前には店主のスクーターが停めてあった。 まだお店は準備中で、前のテーブル席に着く。 座って待っている人が他にもたくさんいた。 店主が出てきて、今日は大勢来るから、 もう一度戻って車でビール等を運ぶといって、 スクーターで出て行った。 軽自動車で戻ってきた時は、一部のお客さんが店の中に 瓶ビールのコンテナ等運ぶのを手伝った。 また、軽自動車に乗り、出ていくと、スクーターで戻って来た。 やっと、雨戸が外されて、店がオープンすると、 もう、注文の列は長い長蛇になった。 テーブル席一緒になったカップルや隣席の人達と 持参した酒とツマミで、たわいない話をして、 隣席の人には、買い出しの白鶴ワンカップを1本頂いてしまった。 川茶屋の注文はしないで、名残りを惜しんで帰った。 川の流れが時の流れならば、変わらない川風を受ける、、、 粋だな、目の前の打ち上げ花火を見納めにして。 店主さん、長い間お疲れ様でした。 あの甘ったれ猫と、いつまでもお元気でいて下さい。 花火あと 河岸来たり みせじまい Subscribe to llɐq ǝɥʇ uO

悪魔除け提灯南瓜の色

Image
先週、PCリカバリーしたのはいいのだが、 日曜日に久しぶりに使ったデジタルカメラが、 Wi-Fi 接続出来ず、、、orz これはアプリをインストールし、 ケーブル接続するか、設定すれば済む。 また、紙をスキャンしたいのにプリンターに Wi-Fi 接続出来ず、、、orz これもアプリをインストールし、設定すれば済む。 今度の土曜日にマスターズ大会があるので、 もう、これらは後回しにする。 画像は、水曜日にハロウィンで頂いたお菓子。 CLUB HARIE(クラブハリエ)B-studio とあるので、 あの『市松模様箱』のバームクーヘン店だ。 ググったら、滋賀県近江八幡 和菓子店  たねや の グループ系列店であることを初めて知った。 あ、このブログのブランドカラー、 パンプキン色だ。