1月の終わり

1/31 ◯/◎ COVID-19があって、会っていなかった、
ネコさんとカエルさんに鎌倉駅東口で待ち合わせ。
高くなる桜に植え変えられた段葛(だんかずら)を歩いて、
鶴岡八幡宮 に向かう。
お目当ては「神苑ぼたん庭園」の ”冬ぼたん”。


写真撮りきれないほど、見事に手入れされて咲いている。
春になれば、また咲くのだろう。
源氏池の島には、蠟梅とか梅が咲いている。





神苑ぼたん庭園を出ると、
国家『君が代』に出てくる ”さざれ石” があった。
由来の説明で ”さざれ石” の訳がわかった。





平日なのに人が多く、本当に外国人が多かった。
梅も咲いていて、メジロが枝にとまり、花蜜を吸っている。
カメラを向けているのに逃げないのは慣れか?

流鏑馬で馬が走る、敷地内を横切る道に出る。
ちょうど、大祓の例祭期間中で、
外宮(若宮)下拝殿(舞殿)では、
神主さんや巫女さんが儀式を執り行っていた。

大石段 左横の御神木の大銀杏は、2010年に強風で倒伏。
残った根元を処置し、ひこばえ(若芽)が生え、挿し木にし、
成長した若い木に植え替えられ、元々の根元は左に移植。
本当に植物はたくましい、、、
ご参拝のしおりには、「親銀杏」、「子銀杏」とある。



大石段あがって、上宮(本宮)を参拝。
本宮楼門の掲額「八幡宮」の「八」が、鳩なのに気が付いた。
「八」に目があり、鳩の頭だった。

大石段を降りて、「三の鳥居」に向かう。
出店がポツンポツンと並んでいて、
シェフの格好をしている人がいるのは、
ステーキ屋台だった。www

つい、漢字そのままの訓読みで
 ”つるおかはちまんぐう” と言っていたが、
正式には、”つるがおかはちまんぐう” なのであった、、、orz

敷地外を右に曲がって、「小町通り」を歩く。
ここは、本当に人が多かった。
路地を入った先にあったビルの中華料理店でランチ。

映画『シン・ゴジラ』で壊滅した、
鎌倉駅西口「御成通り」に行き、
最初、行こうとしたカフェが定休日で、
崎陽軒の醤油入れ「ひょうちゃん」を描いた
漫画家 横山隆一氏 邸宅跡を改築した、
某米国喫茶店チェーン日本リジョーナル 
ランドマーク ストアの 1号店 に行った。

庭に小さいプールがある、外のテラスでソイラテを飲んだ。
いろんな花が咲く頃に来れば、違うかもしれない。

お二人のお陰でチルアウト出来た。
また、機会があったら声をかけて下さい。
どうも有難うございました。

Comments