Posts

変身!

Image
やってしまった、、、 ゴールデンボンバー製造 。 去年、同じ写真で日清 “焼きそばUFO” 濃い顔メーカー  をやったっけ、、、

Time lag

土曜日、2週間ぶりにバーベルエクササイズをやった。 GW前半のせいか、参加者が5人と少なかった。 途中、胸のパターンで皆の動きを確認して休憩している、 デカイコーチは、さすがにやらない訳にいかず、40kg を上げながら叫んでいた。 上腕二頭筋から肩のコンビネーション・パターンが少し変わり、コレが効いた、、、 (肩から上にバーを上げる位置が、頭の上じゃなくて、おでこの斜め上になった。) シャワーで髪を洗うのに、腕を上げるのがキツかった。 サンレッド 最新17巻、戦闘員の一人が肩の痛みの原因が分からず、 アフター5で、それが“体を鍛える道具”だったのだが判明。 (どっちが1号で、2号だかよくわからんのだが、、、) 日曜日、起きたら、ハムストリングスが筋肉痛、原因は判明している。 明日の駅伝大丈夫かいな?

The woman was not able to go home.

木曜日、20時半前に事務所にいると 見掛けない年配の女性が、道に迷って自分のアパートに戻れなくて尋ねて来た。 手に杖を持っていて、汗だくで高血圧症みたいだった。 住所と目印の交番を言うので、明細地図で場所を確認すると、 事務所から戻るには、1キロは無いが坂を上って行かなくてはならない。 近くに住んでいるという娘さんの電話だという番号が、 仕事先の番号で時間的に通じなかった。 車があれば送って行けたが、それが出来ないので、 とりあえず警察に電話して、事情を話したら来てもらう事になった。 待っている間、女性からいろいろ話を聞いていると 川崎の小田に50年住んでいたが、娘さんの家の近くに住むので (近くというが、1キロはあるか?川崎よりは近いけれど、、、) 1年半前に横浜に引っ越してきたそうだ。 これじゃ土地勘がなく、夜になったら分からない訳だった。 反町のラーメン通りカドの交番から、ヘルメット警官が一人やって来た。 本人の名前とかいろいろ質問している。 すると、女性が「携帯電話を持っている」という、、、orz 斜め掛けした小さなバッグから携帯電話を出して、ヘルメット警官に渡すと ヘルメット警官が手袋をはずして、娘さんに電話した。 それで電話が通じたが、話が本題に入る前に切れた。 (バッテリー切れだった。) 社長の充電ケーブルを貸してコンセントに繋いで、再度電話。 そこにパトカーの警官が二人やって来た。 近くに住んでいる娘さんは、家に戻るには30分掛かる場所にいた。 待っていたら、21時半過ぎになってしまう。 なので、やはりパトカーで送り届けてもらう事になった。 いろいろ片付けて、事務所出たのが21時15分過ぎ。 スポーツクラブに入ったのが、21時半前。 そして、この女性、母親の一つ上の人だったので、 家に帰ってから、いろいろと考えさせられてしまった。

Flip

、でのたっか早がのた来てっ帰てけ掛出、日曜日 、がたっ思とうろ走を外 。ため止はのる走を外てぎす寒 。たっ走でルミドッレト分03ずせプッア、日曜月 。りあジーメダ、加参に分03ムラグロプループのチーコいカデ、で後のそ 、らたしプッアをターデンラに moc.ekiN 。たっかわがのいないてっ走く速、はーナンラ録登の他の代年同 。だクーィウンデルーゴ、は週来、うも 。いいゃきなら攣が脚、りよムイタ、は伝駅

Flying Solo

Image
土曜日は気温上がらず、午後から雨になった。 夜は練習サボって、家で飲んだ 赤ワイン 、 “2011 Pays d'Oc Flyng Solo Grenache - Syrah” (Domaine Gayda) スクリューキャップで、ついつい飲んでしまった。

ややこしくなった事

水曜日、練習サボったので、中1日置いてトレッドミルで走ろうと思っていたら スポーツクラブに行く時間が遅くなった。 利用時間残り1時間で、プールに行ったが、、、 何だかんだで、プールエンドで『チャット』になってしまった。 結局、25mフリー泳いで終わり。 おかげで、右肩の状態は良い。 (今後は、肩のインナーマッスルを鍛えんと、、、) それよりも、親が処方してもらった『経皮鎮痛消炎テープ剤』を貼っていたが、 よくよく袋の説明を読んでみると、なんと、、、 ”はがした後、 少なくとも4週間 は同様に注意してください。” とあって、 光線過敏症   をおこす可能性があるそうだ。 あ~っ、“作業後は石けん等で手を良く洗うこと。” の 『カンメルパスタ』の方が、まだ生易しい。 貼付部が紫外線に当たらなければ良いんだろうが、、、 どうすんの、トラ。

treadmiller

火曜日、久しぶりに“トレッドミラー”になった。 ストレッチマットに座ってシューズを履いている間に、 トレッドミルが塞がり、空くまでエアロバイクをW-upで15分漕いだ。 林檎電話の Nike+iPod を起動させてみると、 前回のアクティビティの日付が2月で、 3月の三浦MT以降は走っていなかったのだった、、、 W-upは済んでいるので、6分後半パーキロメートルで走る。 案の定、息は上がらないけど、脚が動かん、、、 その走る駅伝は『補欠無し』で、やっと走るメンバーを確保出来た。 (当日までどーなるか分からないけど、、、) おまけに、走っているスポーツクラブのメンバーを見ないぞ!! (皆さん、余裕おありで?) それから、昼間のニュースで、ボストンMTの連続爆破事件を知った。 Patriots' Day(愛国者の日)に、こんな事件があるなんて、ひどすぎる。 今後、こんな形でまたテロ行為が起こるのだろうか? (来週はロンドンMTがある、、、) そして、世界の警戒レベルが上がった。 なんか近隣国の動向が、かすんでいるよな、、、