Posts

Mist shower

Image
日曜日のスイム練習会の帰り、 特急から各停に乗り換えた駅で、 ミストシャワーがあった。 だけど、日が当たってない駅のホームには、意味が無いだろう? 暑い時は、 家の植物に必要だなぁ、、、 雨水使って、上手く行かないかな?今度、考えよう。 今、元気なのは、マダガスカル産のバオバブとクレサンドラ。 昔、『茄子 アンダルシアの夏』という自転車アニメがあって、 “パオパオビール” が出てきて、あの絵柄のビールがコンビニで売っていたっけ。 アニメのエンディング曲は、確か”自転車ショー歌”だった。 バオバブとパオパオじゃ、えらい違いだ、、、失礼しました。

I swam in an outdoor pool.

Image
日曜日、TAチームのメンバーさんの母校の大学の屋外プールで 今年もスイム練習会に参加させていただいた。 一応、ランニング練習の支度はして来たが、 天気予報の高温注意情報と去年、 ランニング後に具合が悪くなった現役部員がいたのでランニングは中止にした。 セットタイムとか、うろ覚えなのだが、スイム練習メニューは以下。 W-up 400m IM 100m 4times by 25m 1'00" Drill Pull 50m 8times 1'30"- 1'45" (ブイ使用、脇を伸ばすイメージ) Kick 50m 8times 2'00" (ビート板なし、手を前に仰向け。蹴り上げを意識する) Scouring/Swim 50m 8times by 25m 2'00" (スカーリングは苦手な位置を重点的に) Swim 50m 4times (Hard/Hard/Hard/Easy by 25m) 3sets Head up 50m 8times Swin 100m 4times C-down 100m このメニュー設定者は、トータル 3300m と言っていたが、 トラは、練習最初からふくらはぎが攣り、キックとかで200m だか休む。 (後でよーく考えたら、土曜日にバーべルエクササイズをやっていた。) 約2時間半泳いで、見事に日に焼けた。 着替えてから、プールサイドにある部室で軽いランチ。 途中、プール沿いを小田急線が通過している音が聞こえて来る。 Alさんが金曜日に『コストコ』に行って、 買って来たマフィンは、泳ぎ疲れたのか食べる気がせず、 ポテトチップとレモンソーダだけで、済ます。 (この塩味は、上品で良かった。) そして、今度はゲリラ豪雨情報が出て来たので、降る前にお開き。 参加した皆さん、今年もお世話になりました。thx! 月曜日は、筋肉痛なのか日焼け痛なのかようわからない状態。 日焼けのほてりが引いていなくて、赤く、 というのは、日曜日に家にあると思った、 SEABREEZE Antiseptic が無く、 ただのローションを塗っていた、、、orz 普段は入らない、 スポー...

さわ音

Image
金曜日、後片付けをしてから帰ろうと思った時にやる事を思い出し、 エアコンを停めたのを忘れて、 Word作業をやっていたら、ハムストリングが攣り、頭が痛くなって来た。 家に帰っても、頭が痛い。参った、、、orz 金曜日の宅飲み。 澤之井 純米生酒『さわ音』 @ 小澤酒造株式会社 (夏季限定)。 前に飲んだのは、純米生貯蔵酒 『涼し酒』。 あれ?になって、ググったら、 “生貯蔵酒”を“生”と勘違いしていたので、本当の“生酒”は『さわ音』 だった。 あの「封燗急冷詰」の漢字の意味が、よく分かった。  (瓶詰めする時に火を入れるのだ、、、) 『虎朱印最中』のアップ。虎というより狛犬に見える。 足利の古印最中、武陽の生酒との相性は抜群。 おかげで頭が痛いのも治った。 《駄補足》 淡い色のボトルの日本酒は、冷蔵庫内のライトの影響を受ける。 このボトルは冷蔵庫で保存するのに新聞紙で包んだ。 暗冷所に保存なので、、、

resumption of swim training

Image
水曜日、Kコーチのアクアビクスにちょっと遅れて参加してから、 3週間ぶりに眉毛のある可愛いコーチのスイムTRに参加。 7月上旬にあったマスターズ大会以降、真面目に泳ぐのはキツかった。 それに腹筋の筋肉痛で 身体がロールしない、、、 後半の150m は完全に死んだ。 たまには、煽られて泳ぐのもいいか。 (あーッ、クールダウンするの忘れた!) 木曜日、 Finスイムのコーチが不在で、超デカいコーチが代行。 W-up  (Choice) 25m 8times 45″ No Board Kick 25m 4times 50″ Forming Kick (RH/LH) 25m 4times 50″ Head up Kick 25m 4times 50″ Head up Swim 25m 2times ? スイム理論をお話しするのがお好きな様で、 終了前に「腰(脚)を高くして泳ぐには、どうしたら良いか?」と振って、   「キックを打つ」 と、来ました、、、orz ひょっとしたら、金曜日は、ホストクラブコーチの代行か?

Souvenir of the summer of 2014

Image
月曜日、足利の『香雲堂本店』の 古印最中 を 日曜日の気象警報で帰りを早めて帰って来た、チコさんから頂いた。 まだ箱を開けていないが、『虎朱印最中』は、トラが食べる、、、 飲む日本酒は、何がいいかな? BTW, 月曜日の祝日特別プログラムの一つが デカいコーチのプログラムメニューに『6PACK』が頭に付く、 “腹筋TR”で、火曜日は腹筋の変な所が筋肉痛、、、 もう一つが、これまた超デカい、新しいコーチの“スイムTR”。 これが、イメージを重視したレクチャーで、 思うけど、行きつく所は流体力学になって来るんだよね、、、 やっぱり、ボディポジションを維持するためには、great abs か?  こうなったら、横浜MT の Full にエントリーして、 モチベーションアップさせて、否応無しに走るんで、 脂肪燃焼して腹筋は割れるハズ(?)

ある休日(53)

Image
日曜日、完全に二日酔いで、起きたら午後過ぎていた。 まず、水分補給をしたが、まだ眠い、、、 アルコール成分のアセトアルデヒドを分解する 糖分を摂る。 (ホントはブドウ糖が良いのだが、、、) 先週、山梨に“オヤジ狩り”に行った乳モミさんから貰った、 絶景赤富士いちごクランチ。 コレ、アポロチョコがデカくなった感じで、一口。 まだ足りないので、あんドーナツ1個追加。 何とか復活。 月曜日、朝からスポーツクラブは、祝日特別プログラム。 で、リハビリで4種目やるのはキツイ。 朝起きたら、考えようで、起きてしまった、、、が、2度寝した。 夜の特別プログラム2種に行くか。

下の空の山青 丸水西安

Image
金曜日、 雨はそんなに降ってなかったけれど家に帰って、宅飲み。 サラダ、焼き鳥、ハマチ、親戚から届いた馬鈴薯の煮物。 お酒は、残っている『梅酒にしたらおいしい原酒』のロック。 コレ、“水の如し”でヤバい。( それとも、気が抜けているのか?) 土曜日は、スポーツクラブで有料のプログラムがあるのですが、 日曜日の横浜国際プールである、 ジャパンM に出る、 go-a さん が強制送還先から 、新幹線で 横浜に来るので、 新横浜で『暑気払い飲み会』を決行します。 あ、この本買いました。