gallery-横浜マラソン
横浜マラソン当日、寝坊せずに山下公園に行った。
いつもの場所に待ち合わせたメンバーや知り合いに会う。
とげぬき鍼灸整骨院のM院長が一言
「トラちゃん、出ない方が寝坊しないんじゃないか?」
先のハーフ・スタート後、すぐ御大Mさんと一緒に動いた。
ランナー全員が抜けるにはかなり時間がかかる。
驚いたのは、山下公園駐車場近くにあるトイレにランナーが入って行く。
スタート後にこの手がありました・・・
10kmスタート前、
ニューグランドホテル前から
最初の左コーナー、
山下橋付近を反対側から見た。
左後方は元町の方に行く道。
この赤いラバーコーン内
片道2車線が人で埋まりました。
ここは、ハーフ残り1km地点。
首都高速架線下にいたのですが、
10kmランナーが続々と戻って来て、
フィニッシュの山下埠頭入口に
戻ろうとして横切るのに
お巡りさんの指示で
一緒に渡る事になりました。
(交通規制中、競技役員は指示出来ないそうです。)
以上はピント合わせの為、試し撮り。
結局、“チア・ホーン”を握っていた為、走っている写真を撮らなかった。
何の為にカメラを持って行ったかわからない。
ただの応援だけでも、走っている人を見分けるのが本当に大変だった。
これなら、走っている方が楽だと思った。
いつもの場所に待ち合わせたメンバーや知り合いに会う。
とげぬき鍼灸整骨院のM院長が一言
「トラちゃん、出ない方が寝坊しないんじゃないか?」
先のハーフ・スタート後、すぐ御大Mさんと一緒に動いた。
ランナー全員が抜けるにはかなり時間がかかる。
驚いたのは、山下公園駐車場近くにあるトイレにランナーが入って行く。
スタート後にこの手がありました・・・
ニューグランドホテル前から
最初の左コーナー、
山下橋付近を反対側から見た。
左後方は元町の方に行く道。
この赤いラバーコーン内
片道2車線が人で埋まりました。
首都高速架線下にいたのですが、
10kmランナーが続々と戻って来て、
フィニッシュの山下埠頭入口に
戻ろうとして横切るのに
お巡りさんの指示で
一緒に渡る事になりました。
(交通規制中、競技役員は指示出来ないそうです。)
以上はピント合わせの為、試し撮り。
結局、“チア・ホーン”を握っていた為、走っている写真を撮らなかった。
何の為にカメラを持って行ったかわからない。
ただの応援だけでも、走っている人を見分けるのが本当に大変だった。
これなら、走っている方が楽だと思った。
Comments