cherry blossoms
翌日、右足は樹液シートと湿布を貼って寝たので歩けるようになり、
雨が降っていたので、電車で事務所に行く事にした。
頼まれた銀行関係の処理を終えて、事務所近くの整形外科に行った。
1時間待たされて、結果は「足底腱膜炎」だった。
(トラ的には、そこまで練習はやっていない。)
不本意ながら、モーラス・テープの処方箋を出してもらった。
帰りは電車なら1本で「みなとみらい」駅に行けるので、
「チームバチスタの栄光」を観に行くことにした。
「招待券や前売り券は交換して下さい。」とあるので、チケット売り場に行くと
「1200円ですが、前売りの差額は支払いません。」と言われ、
座席指定式で一番奥の席にした。
驚いたのが、Tカードポイントで6回観れば1回タダで観れるという、ポイント制度。
たまたま近くのスーパーで作ったのを持っていたので提示した。
(しかし、有効期限が6ヶ月なので、あと5回観に行かなければならない。)
上映時間まで、30分はあったので、同じフロアにある店に入って、
モッツアレアチーズとハムのトーストとグラスワイン(赤)を頼んだ。
そこで胃を満足させ、映画館の飲み物売り場でビールを買って、劇場に向かった。
映画は 21時25分 開場で、一番先に席に着いた。
後から入って来た客は8人で、全部で9人だった。
しかも、「チームバチスタの栄光」を上映するまでに20分は他の宣伝だった。
この時間、ホントにどうにかして欲しい!!

映画終わってから、エレベーターで1階に下りて外に出ると、
桜木町方面に向かう橋の両側の桜がキレイだった。
そして、寒かった。
雨が降っていたので、電車で事務所に行く事にした。
頼まれた銀行関係の処理を終えて、事務所近くの整形外科に行った。
1時間待たされて、結果は「足底腱膜炎」だった。
(トラ的には、そこまで練習はやっていない。)
不本意ながら、モーラス・テープの処方箋を出してもらった。
帰りは電車なら1本で「みなとみらい」駅に行けるので、
「チームバチスタの栄光」を観に行くことにした。
「招待券や前売り券は交換して下さい。」とあるので、チケット売り場に行くと
「1200円ですが、前売りの差額は支払いません。」と言われ、
座席指定式で一番奥の席にした。
驚いたのが、Tカードポイントで6回観れば1回タダで観れるという、ポイント制度。
たまたま近くのスーパーで作ったのを持っていたので提示した。
(しかし、有効期限が6ヶ月なので、あと5回観に行かなければならない。)
上映時間まで、30分はあったので、同じフロアにある店に入って、
モッツアレアチーズとハムのトーストとグラスワイン(赤)を頼んだ。
そこで胃を満足させ、映画館の飲み物売り場でビールを買って、劇場に向かった。
映画は 21時25分 開場で、一番先に席に着いた。
後から入って来た客は8人で、全部で9人だった。
しかも、「チームバチスタの栄光」を上映するまでに20分は他の宣伝だった。
この時間、ホントにどうにかして欲しい!!

映画終わってから、エレベーターで1階に下りて外に出ると、
桜木町方面に向かう橋の両側の桜がキレイだった。
そして、寒かった。
Comments