臆面も無く Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps February 15, 2011 またまた、『天体戦士 サンレッド』 ネタ・・・ ブルース・リーに成り切っている、レッドが出て来たんで ウケテ しまった、、、 「勝手にしやがれっ!」 だろうけど、ブルース・リーのこのセリフ(↑)が好きなんだ・・・ Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps Comments QRX said… ども。ナニゲにってゆーか着実に読み進めてるよっすね/サンレッド(笑)ところでタイムスリップ系のメーラン屋探しては訪ねてるんすけど先日国宝級!?の店イッちきたっすhttp://blog.livedoor.jp/jyb/archives/51678637.htmlまだまだあるとこにはあるもんすねどもでした。追:“コロチュ/ヘルウルフ”ゆくのかなとか思ってたですが“サンレッド”でしたか(笑) Tiger stripe Hornet said… 国宝級メーラン屋:エーワンは、スゴイですね~っ。ラベルタックのメーカー(A-one)と同じ名前じゃんと思っていたら、戦後の『カンスイ証明書』が掛かっている、古いお店だったとは。たまには、昔ながらのラーメンが食べたいものです。実は、事務所の近くに製麺所があって、そこの麺を使った中華料理屋がなかなか昔の味なんですけど、製麺所で買った麺でラーメンを家で作って、麺の量を半分にしているのが分かって行かなくなりました、、、P.S.こうなったら、“コロチュ/ヘルウルフ”も、ヴァンプ・カラーも揃えちゃいますか?! QRX said… ども。先のコメント、どこかに飛んでっちゃったのかなとか思って再投稿したんすけど在ったんすね/結果として二つ連続でチョトはずかしっす。ちなみにサンレッド、Q的にはヴィデオ2周目突入しよかなってところっす。ところで、高梨(仮称/店名無し)@鶴見っすけど、“わんたんめん”が新商品として登場してたっす。¥450のラーメンに対して¥700っすから怖くて注文できなかったっす(笑)そうだ、乳モミ法師さんにお伝えください、っす(人柱?)。どもでした。 Tiger stripe Hornet said… QRXさん、こちらこそ、気が付かなくて申し訳無いでした。高梨(仮称/店名無し)@鶴見は、“ブシ”を使い切ってティ~ストが戻ったんですか?なんか、妙に高い“わんたんめん”を食べてみたくなりました。
Comments
ナニゲにってゆーか着実に読み進めてるよっすね/サンレッド(笑)
ところでタイムスリップ系のメーラン屋探しては訪ねてるんすけど先日国宝級!?の店イッちきたっす
http://blog.livedoor.jp/jyb/archives/51678637.html
まだまだあるとこにはあるもんすね
どもでした。
追:
“コロチュ/ヘルウルフ”ゆくのかなとか思ってたですが“サンレッド”でしたか(笑)
ラベルタックのメーカー(A-one)と同じ名前じゃんと思っていたら、
戦後の『カンスイ証明書』が掛かっている、古いお店だったとは。
たまには、昔ながらのラーメンが食べたいものです。
実は、事務所の近くに製麺所があって、
そこの麺を使った中華料理屋がなかなか昔の味なんですけど、
製麺所で買った麺でラーメンを家で作って、
麺の量を半分にしているのが分かって行かなくなりました、、、
P.S.
こうなったら、“コロチュ/ヘルウルフ”も、ヴァンプ・カラーも揃えちゃいますか?!
先のコメント、どこかに飛んでっちゃったのかなとか思って再投稿したんすけど在ったんすね/結果として二つ連続でチョトはずかしっす。
ちなみにサンレッド、Q的にはヴィデオ2周目突入しよかなってところっす。
ところで、高梨(仮称/店名無し)@鶴見っすけど、“わんたんめん”が新商品として登場してたっす。
¥450のラーメンに対して¥700っすから怖くて注文できなかったっす(笑)
そうだ、乳モミ法師さんにお伝えください、っす(人柱?)。
どもでした。
高梨(仮称/店名無し)@鶴見は、“ブシ”を使い切ってティ~ストが戻ったんですか?
なんか、妙に高い“わんたんめん”を食べてみたくなりました。