寒ニモマケズ(3)

住宅街のバス道路を走り、途中で右折して野球場のある公園の桜を見て、
鎌倉街道に行く大きな道路沿いにある 味の民芸 に入った。
昼食は、みんなそれぞれ温かいうどんのセットメニューになった。
(さすがに誰もビールを頼まなかった、、、)
店を出るのでみんなで精算すると、リオさんが片手一杯の小銭を出して来た。
「リオさん、小金持ちじゃないですかっ!」と思わず言った。
「いや~、溜まっちゃって、、、これで大金持ちならいいのに。」
14時前に店を出発、住宅街と平行している道を行くと
環状2号沿いの市営地下鉄:上永谷駅近辺に出た。
T原さんがなかなか来ないので、3人で待っていると、
「落ちていたので、戻って拾ってきました!」と、女性用ウールの手袋の片方を御大Mさんに渡した。
(これで、御大Mさんが復活したのだった。)
環状2号を下って、吉原小入口で歩道が行き止まりで、車道に出て左折。
少し裏道を走ってから、鎌倉街道に入った。

鎌倉街道は上大岡駅に近づくにつれ、歩道は人や自転車、車道は車が多くなった。
休日でもバスが続いて走っている。
上大岡駅を過ぎて、慰霊堂入口で左折。
小高い山の上にある、神奈川県戦没者慰霊堂 に着いた。
慰霊堂の左側にある、ソメイヨシノの下で親子連れが3人、寒々花見をしていた。
ここもまだ2分咲き位だったが、ランドマークとかが良く見渡せる場所だ。
(夜景がキレイだろうなと思ったが、場所の性質上、16時半で閉門だった。)
上って来た坂の上が広くなっていたので、
ナルシマフレンドのアルミ車に乗っているリオさんに
「ターマック乗ってみますか?」と聞くと
「いいの?」
「どうぞ」と言った。
「僕のも乗っていいですよ。」とT原さん。
T原さんのは“トレック マドン”で、即席カーボン車の試乗会になった。
1年前の正月にリオさんのお兄さんが、娘夫婦とリオさんの自転車談話に触発されて、
いきなり買ったのが“コラテック”のカーボン車で
リオさんは、飽きるのを待っているのだが、、、まだらしい。

リオさんが試乗を終えて、4人で自転車の話をしている時に
ターマックのエンドキャップが片方無いのに気が付いた。
前から緩かったので気を付けていたけれど仕方無い。
慰霊堂の坂を下って、来た道の大岡川沿いをしばらく走って、また鎌倉街道に出た。

大岡川が鎌倉街道を横切って、また左側に蛇行している所で、川沿いを行こうとしたが工事中。
横浜国立大付属中の前を過ぎてから、左折して大岡川沿いに入った。
川沿いの桜並木は咲いているのもあれば、咲いていないのもあってまばらだった。
それでも川沿いにはいろんな屋台の店が並んでいた。
日曜日の午後のせいか、様子見で歩いている人達がいるので自転車を押して歩く。


大岡川の橋を渡って、屋台がない反対側に出て、自転車に乗った。
Y校(市立横浜商高)のグランドを過ぎ、蒔田公園の桜を横目に鎌倉街道に戻り、
黄金町付近でまた、大岡川沿いに入った。
この辺は京浜急行線のガードが平行していて、川の両側に屋台や出店が出ている。
京浜急行線のガード下は昔の暗くて汚いイメージは無く、
銀色のトランクがはまって、レンタルルームになっているみたいで
妙に小ギレイになっていて変だった。
歩行者天国になっているので、自転車を押しながら桜よりも出店の商品を見ていた。
日の出町駅近くになって、自転車部イチ、低体重、低体脂肪のリオさんが
「寒いから、帰りましょう。」と言った。
御大Mさんは、まだいろいろ見たそうだったが、体脂肪標準上限内のトラも限界だった。

日はまだ暮れていなかった。
日の出町駅前交差点を横切って、野毛の 横浜にぎわい座 反対側にある、
尾島商店 を指差して、「焼豚が美味いよ!」と、後ろを走るT原さんに教えた。
そのまま直進してみなとみらい大通りに入り、横浜ベイクォーターで左折。
第1京浜に出て、青木橋を渡って第2京浜に入り、神奈川スケートリンクで左折。
国道1号に出た所で、スポーツクラブに行く3人と別れた。
家に着いたら、なんと18時前だった。
人数が少なかったせいかなぁ?日が暮れる前に帰れたのは・・・

走行距離:31.57 km
(予定の 35km より少ないのは、 自宅から出発の為)

《追記》
林檎電話4に、アプリ Bikemate GPS をダウンロードして使ったのだけど
保存できてへんかった、、、orz (了)

Comments