芋のはずなんだが?

日曜日、飲んだお酒、芋焼酎。
悠久の大地『霧島連山』霧島自然水仕込み
製造元 国分酒造株式会社(鹿児島県霧島市)。
発売元 井上商店(鹿児島県霧島市牧園町宿窪田)。
芋:黄金百貫、麹:米麹(黄麹)、アルコール分:25%
芋焼酎らしからぬ、テイスト。麹のせい?
裏ラベルには、日本で初めて国定公園に指定されたのが、
霧島だとあり。ふむふむ。
さらに日本で3店舗にしか置いていない銘柄だそうで、
さらに日本で3店舗にしか置いていない銘柄だそうで、
製造元サイトには載っていない訳だった。
BTW,
前の記事、タイトル間違えていた、orz。
○×□△フレアのせいにしておこう。
BTW,
前の記事、タイトル間違えていた、orz。
○×□△フレアのせいにしておこう。
Comments