茶屋でお薄を飲んだ
先々週のリレーマラソンの続き。
御大Mさんが持って来た、比叡山旅行のお土産。
右から
伊吹の郷 よもぎだんご(株式会社 近江の館 ?)
黒田主 にっき飴(菓子善)
ながは豆 長生豆(ごまの蔵)
琵琶湖 小まんじゅう(滋賀宝株式会社)
走って、待っている間に食べてたので、
ある意味でエネルギー補給食だった。

K.Mさんから頂いた、某テープ剤。なんと6袋もあった。

打ち上げは、京甘味 文の助茶屋 新横浜店 で、おうす(お抹茶)。

しらふだったので、汗を流しにスポーツクラブに寄った。
御大Mさんが持って来た、比叡山旅行のお土産。
右から
伊吹の郷 よもぎだんご(株式会社 近江の館 ?)
黒田主 にっき飴(菓子善)
ながは豆 長生豆(ごまの蔵)
琵琶湖 小まんじゅう(滋賀宝株式会社)
走って、待っている間に食べてたので、
ある意味でエネルギー補給食だった。
K.Mさんから頂いた、某テープ剤。なんと6袋もあった。
比叡山旅行の疲れなのか、走って戻って来た
御大Mさんが「膝が痛い」というので、一つ渡した。
打ち上げは、京甘味 文の助茶屋 新横浜店 で、おうす(お抹茶)。
ほかのメンバーは、パフェとかで消費した糖分を摂っていた。
しらふだったので、汗を流しにスポーツクラブに寄った。
こんな日もある、、、
参加した皆さん、どうもお疲れ様でした。
Comments