初・〇×□△観戦
水曜日、午後から帰省する友人と鶴見駅で会うので、
箱根駅伝復路を横浜東口で観てからの予定で出掛けたが、
時間が遅くなり、道路際で立ち見する場所が取れず、
上り車線を逆行する。
R1の高島町交差点の下り車線に移動して、とりあえず待った。
11時40分過ぎに規制で交差点に侵入することが出来なくなり、
警察車両や先導車が通り過ぎてから、第1中継車とかがやって来た。
ビデオモードで、トップの緑色ユニフォームの選手を
撮ってから動作を停めた。
そこで、 重大な事に気が付いた!
横浜駅に向かうには選手が通過しなければ、国道を渡れないのと、
この人混み状態では、すんなり行かない。
約束の時間に行く為、12時前に観戦を切り上げて、
横浜駅ではなく、桜木町駅に15分歩いて向かった。
途中、紅葉坂にある伊勢皇大神宮に初詣する人達とすれ違う。
↓東急東横線が桜木町駅まで来ていた高架の残り。
電車に乗って、鶴見駅に向かった。
横浜駅で大手町に観戦移動の人が乗って来る。
鶴見駅で降りると不思議そうに見られ、
ここでも通過した大学関係者や観戦移動の人が乗って来る。
↓JR線側の鶴見中継所の案内図
友人も交通規制で足止めになり、少し遅れて来た。
確か2~3年ぶりに会うのだった。
駅ビルの空いていた、とんかつ屋さんに入った。
グラス生ビールを飲んで、定食を食べながら、
世間話やら近況話等をした。
次に場所を変えて、ケーキセットを頂いた。

今度会う時は、じっくり飲みたいものだ。
帰省でお疲れのところ、今日は有難うございます。
お身体にはくれぐれも気を付けて欲しい。
それでは、また。
箱根駅伝復路を横浜東口で観てからの予定で出掛けたが、
時間が遅くなり、道路際で立ち見する場所が取れず、
上り車線を逆行する。
R1の高島町交差点の下り車線に移動して、とりあえず待った。
11時40分過ぎに規制で交差点に侵入することが出来なくなり、
警察車両や先導車が通り過ぎてから、第1中継車とかがやって来た。
ビデオモードで、トップの緑色ユニフォームの選手を
撮ってから動作を停めた。
そこで、 重大な事に気が付いた!
横浜駅に向かうには選手が通過しなければ、国道を渡れないのと、
この人混み状態では、すんなり行かない。
約束の時間に行く為、12時前に観戦を切り上げて、
横浜駅ではなく、桜木町駅に15分歩いて向かった。
途中、紅葉坂にある伊勢皇大神宮に初詣する人達とすれ違う。
↓東急東横線が桜木町駅まで来ていた高架の残り。
電車に乗って、鶴見駅に向かった。
横浜駅で大手町に観戦移動の人が乗って来る。
鶴見駅で降りると不思議そうに見られ、
ここでも通過した大学関係者や観戦移動の人が乗って来る。
↓JR線側の鶴見中継所の案内図
友人も交通規制で足止めになり、少し遅れて来た。
確か2~3年ぶりに会うのだった。
駅ビルの空いていた、とんかつ屋さんに入った。
グラス生ビールを飲んで、定食を食べながら、
世間話やら近況話等をした。
次に場所を変えて、ケーキセットを頂いた。
今度会う時は、じっくり飲みたいものだ。
帰省でお疲れのところ、今日は有難うございます。
お身体にはくれぐれも気を付けて欲しい。
それでは、また。
Comments