ドゥ イット ユアセルフ
先々週、父親が、前に某TVショッピングで購入した、
鬼の居ぬ間に洗濯で、リビングに ローマンブラインド を付けた。
ついでにカーテンのブラケットも付けたかったが、
前に買ったブラケットの寸法が合わないのが分かり、断念。

充電式風呂掃除機 で、風呂掃除中に
風呂のゴム栓のボールチェーンを絡ませたかで、
二つの写真を林檎電話で撮ってから、
ゴム栓が付いたボールチェーンをビーニル袋に入れて、
歩いて約20分くらいのホームセンターに行った。
しかし、ヒートンに取り付ける部品がどんなものか
分からないので店員さんに
林檎電話で撮った写真を見せると、
上から撮った写真でなく、
下から撮った写真ではないので分からないけれど、
ボールチェーンの一つが切れただけなので、
それを下から外して、今のボールチェーンが使えるという。
それから、林檎電話のカメラをセルフモードにして、
ヒートン下部から写真を撮る。
ピントをヒートンに合わせると、
アンダーで、ピントが合っていないが、
ネジ式 なのが分かったので、
ドライバーを持って来て、修理完了。
BTW,
ついでにカーテンのブラケットも付けたかったが、
前に買ったブラケットの寸法が合わないのが分かり、断念。

出掛けて帰って来た母親が、これを見て、
「源氏物語の『御簾(みす)』じゃない」といった。
うちは、御殿か、、、
Comments