Vin de la commune
木曜日、飲んだお酒、フランス赤ワイン。
Arborescence Fronton Rouge 2014
アルボレセンス フロントン ルージュ 2014
フロントンという産地らしいが、場所がよく分からない。
品種は、ネグレット、ガメイ、シラー、フェール・サルヴァドール。
ハートのラベルに合わない、変わったティスト。

アルボレセンス フロントン ルージュ 2014
フロントンという産地らしいが、場所がよく分からない。
品種は、ネグレット、ガメイ、シラー、フェール・サルヴァドール。
ハートのラベルに合わない、変わったティスト。

金曜日、今のやっかい仕事を急きょ対処方法変換。
切りが悪く、気分転換に10日ぶりに泳ぐ。
切りが悪く、気分転換に10日ぶりに泳ぐ。
やっと酒絶ち、休肝日。
スイムTRは、ほぼリハビリ状態。
50mのセットタイムが長めのインターバルで助かる。
メニューには、“速く泳いで、長く休む”とポイントがあり、
TR終わってから、担当Mコーチ曰く、
“心拍を上げて泳いだら、長めに休んで回復力をつける” のが目的。
25mのハァーハァーゼイゼイでは、回復が間に合わず、無駄。
皆が慣れてきたら、本数を増やして(セットタイム短縮)、
トータル距離を伸ばす方向。
40分で2000mくらいを予定とか、いっている。
あ゛ー っ、キックがつらい。
自分で泳いだのと合わせると、1600m。
夏休み(吞み)明けは、そんなもんだ。
自分で泳いだのと合わせると、1600m。
夏休み(吞み)明けは、そんなもんだ。
Comments