alive and kicking
先々週、出掛けた時に停まった某駅の構内で、
JR車輌が留置されているのを見た。
(写真撮ったけど、横しか写せなかった)

数年後には、TY車輌も見るようになるのか、、、
BTW,
先週金曜日から RWC2019 が始まった。
TV番組、ハイライトで観るラグビーは、
昔、大学ラグビーを観に行った時と、
違った試合内容で、どうも違和感がある。
知人によると、ルール変更で展開が速いとか。
”ビールが足りる、足りない”と話題になっているが、
大会終わった後で、需要はどのくらいになっているんだろうか。
飲むのは外国人で、日本人は食べ物も必要。
逆に食べる物が足りなくなって、
『個人が消費できる量に限る』で、
急遽、試合会場に食べ物が持込み可になった。
地元開催 日本チームがどこまで行くかと、思う。
スポンサー某銀行の CM 、懐かしい。
JR車輌が留置されているのを見た。
(写真撮ったけど、横しか写せなかった)

BTW,
先週金曜日から RWC2019 が始まった。
TV番組、ハイライトで観るラグビーは、
昔、大学ラグビーを観に行った時と、
違った試合内容で、どうも違和感がある。
知人によると、ルール変更で展開が速いとか。
”ビールが足りる、足りない”と話題になっているが、
大会終わった後で、需要はどのくらいになっているんだろうか。
飲むのは外国人で、日本人は食べ物も必要。
逆に食べる物が足りなくなって、
『個人が消費できる量に限る』で、
急遽、試合会場に食べ物が持込み可になった。
地元開催 日本チームがどこまで行くかと、思う。
スポンサー某銀行の CM 、懐かしい。
Comments