金曜日、Mコーチのアドバイスをトレッドミルで確認する事にした。 ロッカー行く前にすれ違った、Aiさんにホントに疲れていて、ボヤく。 トレッドミルを走る前にホノルル院長先生と話す。 トレッドミル使用時間30分終えて、トラ繋がりKコーチに これからプールのスイムメニュー、Tコーチの事をボヤく。 うろ覚えのTコーチのメニュー。 クロスTR、2種目でフリー以外の種目は、フリーで通す。 今週は、本当に練習がよく続いたと、思う。 土曜日、頂いた長ネギで美味しく、鋤焼き。 日曜日のレースがあるので、ビタミン剤を飲む。 そういえば、金曜日に永いメンバーさんからお菓子を頂いた。 事務所で食べようとしたら、家に置いてきてしまった。 月曜日のお楽しみ、、、 I hope you wake up in the morning.
I got Japanese green onion last night. I put that in my scooter and went home. (the length, about 75cm) Tonight's dinner is "Sukiyaki". I can't wait till this night. I can hardly wait. Thank you very much, Ms. Y.R.
ここ数日、前から読んでみようと思った本を読んだ。 リアリズムモードのランニング翻訳本。 回想録で話が前後するので、ただ読むしかなかった。 全世界で300万部ベストセラー、2009年出版。(2010年翻訳出版) 洋書原題は、Born to Run : A Hidden Tribe, Superathletes, and the Greatest Race the World Has Never Seen ウルトラランニングをする人は読むか。 (某スポーツ雑誌はバイブルと謳っているらしい) それ系はやりたいとは思わないが、 少しは走る気になった。 とりあえず、Bluetooth イヤホンを充電しよう。 この著者が探し尋ねた ウルトラランナー の サイト 貼る。